エレビッツのレビュー Wii コナミ なんとなく買ってみたソフトでしたが、これが結構面白かった。 エレビッツ、このゲームの世界では、このエレビッツが電気の元と言うことらしい。 つまり、エレキ〜エレビッツ、、、、、、w このピクミンの出来損ない見たいな小さなキャラを、 エレビッツをウィーリモコンで照準を合わせて捕獲して、 クリアに必要なワット数を貯めればその面をクリア。 いわゆるFPSというジャンルのかな〜〜りソフトな感じなこのゲーム。 FPSというと、やたら殺し合いばかりの洋げーが多いですが、 血も出ない、打ち合いもないので、かなりほんわかした感じな世界観ですが、 ゲーム性は、かなり作りこんでるのか、本格派と言うか、 適当にやってクリアと言う甘めのバランスではありません。 ○いいところ ロンチの割りに、かなり作りこんでると言うか、仕上がりがよろしく、 ロンチのゲームで1番楽しめたかも。 エレビッツを捕獲して、パワーが貯まると色々な家具とかが持ち上げられるようになり、 爽快感がある。 1面の所要時間も、それほど長くないので、毎日少しづつでも楽しめる。 ウィーリモコンをかなりいい感じに使えていて、 やたらリモコンを振り回して、手が筋肉痛になるゲームが多い中、 このゲームではそれが皆無と言うところ。 ×だめだったところ 捕獲、持ち上げる、移動などの各アクションが楽しめましたが、 ドアを開ける、物を入れる、家具などの向きを変える と言う仕草が、これはリモコンとセンサーの問題かもしれないけれど、 かなりやりにくく、ストレスの元になるところ。 可愛いキャラにだまされそうですが(?)、 かなり本格的で骨太なFPSアクションのゲームです。 しかしながら、29面(ストーリーモード))あるこのゲームの1面の所要時間(5〜15分程度)が丁度いい感じで、 非常に楽しめました。 ボリューム的にも、上級者向けのチャレンジモード エターナルモード スコアアタックなどが、 それぞれ20数面あり、はまればかなり長い間楽しめそうです。 ストーリーモードも、クリア条件次第での評価があり、やりこみ要素も十分あり、 その評価次第で、その面で出てきた家具や電化製品などをエディットで使えるなども。 まだいいソフトが出揃ってないウィーのソフトで、 エレビッツはお薦めできる面白さのゲームです。 (特に12〜3面以降がかなり面白くなっていきます) 評価85点トップへ げーむのお部屋トップへ